日光東照宮に行ってきました。急きょ決めた為かなりドタバタでしたが、それなりに楽しんできました。
日光に行こう!
日光に向かう2日前。
東京に行くことは決まっていましたが、どこに行くかを今回は全く予定もありませんでした。
東京に向かう前日。いつものように銀座あたりをぶらぶらするのかと思っていました。
が。
- 妻「日光に行きたい。」
移動に関して調べるのは私の仕事です。
まずは日光までの移動手段を調べます。
- 東武鉄道で東武日光駅へ
- JRでJR日光駅へ
東武鉄道を使用した方が、直通の特急があるので楽に行けるようです。
特急列車の空席は…当然ありません。。が、個室が1つだけ空いてるようです。
個室は電話予約だけですが、予約受付の時間を過ぎていたため翌日の朝に電話で予約を試みることに。
次は日光に着いてからを調べます。
日光に着いた後はバスかタクシーになりますが、東照宮までなら歩いても行けるようです。
さらに調べると、東武バスのフリー券があるようです。奥日光まで行くのであれば、フリー券を購入した方が安くなることがわかりました。
また、東武鉄道および東部バスは全線でPASMO(Suica含む)が使用できるようです。
何となく調べ終わり、翌日の特急予約へ。
特急の予約
日光に向かう前日。
昨日、個室が空いていることが確認できたので、朝の8:30に電話をかけようと思っていました。
その前に念のため、朝に特急列車の空席照会をしたところ。
- 指定席に空席が!
個室は話のネタにもなるのでかなり魅力的だったのですが、秋は日暮れが早いので現地での活動時間を考慮し、個室がある特急列車よりも1時間前に出発する特急列車で向かうことになりました。
そして、東京に移動します。
いつものように、熊本空港のカードラウンジでビールとコーンポタージュをいただいてから保安検査に向かいます。
ANAラウンジは相変わらずサラリーマンばかりです。そして優先搭乗もいっぱい。
飛行機はA321です。A321だと嬉しくなるのは、私だけでしょうか?
とうきょうスカイツリー駅へ
さて、日光に向かう当日の朝です。
東武鉄道は浅草始発になるのですが、私たちが泊まった所からはとうきょうスカイツリー駅へのアクセスが良かったため、今回の旅の始発駅はとうきょうスカイツリー駅となりました。
昨日特急を予約した後に色々調べた結果、「東武鉄道の乗車券」と日光に着いてからの「東武バスのフリー券」を合わせたきっぷの方がお得に利用できることがわかったため、そちらを購入(大人4,520円)。
ちなみに個別に購入した場合は、片道1,360×2+バスフリー券2,000=4,720円。
湯元まで行けばさらにお得になるのですが、今回は日帰りの予定なので難しいですね。
今回は、日光東照宮に参拝した後は華厳の滝と中禅寺湖を見て帰ってくる予定で出発です。
心配性なので駅に早く着きすぎてうろうろしていると、裏側の改札横のムーミンカフェの壁が見えたので記念に。カフェはまだ開いてませんが、ライトアップはされてました。
実は朝ごはんを食べずに改札に入ってしまいました。
改札内には売店が見当たりません。
特急によっては車内販売があるようなのですが、心配なので駅員さんに聞いてみました。
- 私「社内販売はあるのでしょうか?」
- 駅員さん「えっと(調べてくださって)ありませんね。」
早速計画倒れ!
- 私「すみません、一度改札を出ることはできますか?」
- 駅員さん「大丈夫ですよ」
とのことで、改札出てすぐのファミリーマートで朝食を買い込みます。
駅に戻り、1階の椅子に座っていると特急が入線する放送がありましたので、ホームにあがります。
本日の特急列車は「きりふり」です。
事前に調べてわかっていたのですが、リクライニングなど無い古い車両です。
フットレスト?はありますが、身長がある私には合いませんでした。
乗り込んで朝ごはんを食べたら、早起きだったこともあって睡眠時間です。
日光到着!
東武日光駅に到着しました。
バスのフリー券を持っていない場合には窓口で購入することになりますが、今回は持っているのでそのままバス停に向かいます。
が。
- 係員さん「バスは30分かかります」
何ですと!
通常はバスで5分程なのですが、渋滞のため到着まで30分かかるそうなのです。
ちなみに、30分あると駅から東照宮の参道まで歩いて行けちゃいます。
ということで、初めての場所でもあるので、バスを使わずに歩くことにしました。
雲ひとつ無い快晴です。
参道に入る前に「神橋」という赤い橋(大人300円)を願い事をしながら渡ります。
(写真はイマイチだったため、ありません)
さて、いよいよ参道に入ります。
急に石段が。
- 妻「200段くらいあるらしいよ」
聞いてないぞー。
でも、仕方ないので歩きます。
ちなみに200段と聞いて身構えましたが、それほどでもなかったです。
途中、紅葉の綺麗な所がありました。
そして、これぞ参道!という場所に到着です。
天気が良すぎて、まぶしくて目が開けられないくらいです。
- 妻「初詣の時は、ここがいっぱいになるんだろうねぇ」
ふたりでてくてく歩きます。
参拝券(大人1,300円)を購入し、中に入ります。
日光東照宮と言えば、私はこれです。
あれ。でもこんな小さいんだ。
石段を登り、陽明門をくぐります。
陽明門は改修がほぼ済んだばかりで、あちこちピカピカできれいです。
スマホのカメラじゃ、この綺麗さはうまく伝えられません。
柱や狛犬?も真っ白でまぶしい感じです。
この後、妻は御朱印帳に並びました。出来上がりに約30分かかるそうです。
待ち時間の間に、奥宮拝殿を目指します。
奥宮拝殿に向かう扉の下には眠り猫が居ます。この下を通って向かいます。
途中少々並びましたが到着。
- 妻「徳川家康の墓なんだよ」
知りませんでした。3匹の猿だけじゃなかったんですね。
奥宮は本堂と違い、ちょっと厳かな感じがビシビシと感じられます。
お参りをしたら、本堂に戻ります。
来るときは少し並んだけですが、帰りは眠り猫の扉の所まで並んでました。タイミングが良かったみたいです。
ちなみに下りる方も少々混雑していて、たまに立ち止まりながら下りました。
下りる途中、石垣についた苔が木漏れ日でスポットライトのように照らされているのを見て「ナウシカの一場面みたいだな」とありがたみの無いことを考えていたりしました。
本堂に戻り、本堂へ参拝します。
靴を脱いで列に並んで。
- 張り紙「撮影禁止」
ということで、本堂内は写真無しです。
ちなみに並んでいる時に、巫女さんが大量に御朱印帳を持って行き来してます。
- 妻「ちゃんとお祓い?してくれてるんだね」
一定間隔で人が流れるな、と思っていたら、神主さんにより説明と簡単な参拝を行う形になっていました。
参拝後、本堂を外から撮影して東照宮を後にします。
後編へ続く。